「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧
- 
											 
- 
								【紅茶の種類】ウバでいいのか?セイロンのミルクティー2016/03/31 -日々のこと 
 さてさて、基本コーヒー派の私ですが最近では『紅茶』も飲むようにしています。 いつも飲んでいるコーヒーですが、たまには違ったものも飲みたいと思い立ちまして。 仔犬印のティーポット ウェッジウッドのティー ... 
- 
											
- 
								揚げ物が苦手?そりゃ料理用温度計を使ってないからですよっ!2016/03/30 -モノのこと 
 そんな私は「食に関する知識を得よう」と思い立ってから数年、意識的に色々な料理を作ってみるようになりました。 それなりに経験を積んできてはいるのですが、どうも“揚げ物”が苦手なのです。 苦手というか、作 ... 
- 
											
- 
								つけてみそかけてみそ&豆腐は相性抜群!どえりゃあ旨い食べ方2016/03/25 -日々のこと 
 友人から名古屋お土産を頂きました。 私は初めて知ったのですが、名古屋では超有名『つけてみそかけてみそ/ナカモ』という商品。 その名称から分かるかとも思いますが、簡単に言うと調味料的に使う「万能味噌」。 ... 
- 
											
- 
								ダシダを使う韓国スープ(ワカメなど)のマシッソヨ!な作り方2016/03/17 -料理 
 今回のブログ記事で紹介するのは『ダシダ』。 すごく簡単に言うと、牛肉エキスを主とした韓国でお馴染みの調味料。 なんでも韓国の一般家庭の8割が使っているとかなんとか。 日本で言ったら昆布やカツオだし位に ... 
- 
											
- 
								風邪のひきはじめにすごい効果を発揮する「葛根湯」を飲む!2016/03/16 -日々のこと 
 ここ数年、正確に言うと6年間私は風邪をひいておりません。 それまでは1年に1回ほどは熱が結構でる風邪をひいて体調を崩しておりました。 ですが、とある時期より「体調管理」を意識してから風邪と呼べる病気に ... 
- 
											
- 
								【ニンニク】風邪に効く最強食材!国産と中国産の比較もしてみた2016/03/15 -料理 
 今回のブログ記事の主役は、最強食材『ニンニク』。 ちなみに、こちらは青森県産のニンニクです。 そんなニンニク。 皆さんはよく食べますでしょうか? 体調が悪い時にはニンニク料理(アヒージョ)がオススメ ... 
- 
											
- 
								明宝レディースのトマトケチャップ(岐阜土産)が超うまい!2016/03/07 -日々のこと 
 さてさて私は去年の秋ごろ岐阜県へ旅行に行ってきた訳ですけど。 いくつか買ってきたお土産の中で、まだ紹介していないものがありました。 はい。 それは『ケチャップ』です。 しかも良いところのちゃんとした『 ... 
- 
											
- 
								ロマネスコとかいう珍しい野菜を蒸す調理法で味を確認してみた2016/03/01 -料理 
 突然ですが、テレビのCM中に短い時間の番組あるじゃないですか。 あれ、総称の呼び名としてミニ番組と言うみたいなんですけど。 その何となく見ていたミニ番組「ゆっくり私時間/日本テレビ」で、今回のブログ記 ... 
